日進市 加圧ダイエット

Q.他に用意するものはありますか?

2017-01-08 [記事URL]

トレーニング中は水分摂取が大切なので、
お客さまには飲み物のご用意をお願いしています。
スポーツドリンクや飲み慣れているお茶、お水などをご用意ください。

また、汗をかきますのでハンドタオルなどもご用意ください。


Q.どんな格好をすればいいですか? 着替えはいりますか?

2017-01-08 [記事URL]

動きやすい服装であればOKです。が、加圧ベルトを着けるので、ジーンズのような固い生地の服は裂けて頂いたほうがよいかと思います。
ごくごく普通のジャージやトレーニングウェア、スウェットのズボンにTシャツ、といったラフな服装がオススメです。お着替えしていただくこともできますので、動きやすい服をご用意ください。
また腕にベルト巻きますので、必ずお袖のある服装でお願いします。ベルトが直接肌に当たると、摩擦などで痛みを生じる場合もありますので、半袖でしたら5分丈ほどあるTシャツがおすすめです。


Q.どれくらいのペースで続ければいいのですか?

2017-01-08 [記事URL]

効果の出方には個人差がありますが、当院では、少なくとも3ヶ月は続けることをお願いしています。
3ヶ月、といってもやっと効果が出始める頃ですので、できることならもう3ヶ月(つまり半年ですね)続けるとさらに効果を実感できると思います。

「一番いいのは?」と聞かれれば、やはりそれは「週1回のトレーニングをずっと続けていくこと」ですが、だからといって無理をしても逆効果ですので、お客さまのペースで取り組むのがよいと思います。
 おひとりおひとりに合ったトレーニング法、続けていくペースを、お客さまと共に考えていきたいと思いますので、ぜひご相談ください。


日進市30代女性 「加圧トレーニングで腰痛がよくなりました!」

2017-01-06 [記事URL]

dsc_0165
dsc_0166

◆I様◆

加圧を3ヶ月やってみて、
以前からの腰痛がなくなったのと、代謝が上がり、体質も改善されました。
腕のたるみも引き締まり、腹筋もつきました。
加圧はより早い結果が出ると思います。

◆お店より◆

シェイプアップが目的で、加圧トレーニングを始められたI様。
カラダが引き締まると同時に、腰を支える筋肉もしっかりと鍛えられ、
腰痛が改善されましたね!
腰周りの筋肉をつけることは、腰を支えるコルセットを自前の筋肉で持つことと同じです。
また、加圧することにより、血流がよくなりますので、
肩こりや腰痛などの原因となっているコリが解消されます。
適度は筋トレや有酸素運動は、続けていくことでさらに体調をよくしてくれますので、
ぜひ、今後も続けていきましょう!


日進市 40代女性 いつまでも若々しくありたい!

2017-01-06 [記事URL]

「本当は、ダイエットが目的です(笑)」

img_20160930_101327

◆匿名希望40代女性◆

出産、育児とバタバタの毎日で、
気がつけばずいぶん体力が落ちているような。
20代の頃は引き締まっていた身体も、なんだかたるみが気になるし、
このまま年齢に甘えてたるみ続けてもいけないと思い、
加圧トレーニングに挑戦。

始めてからもう何年かになります。何年かな?
途中でやめてしまったり、再開したりを繰り返しながら、
5年くらい経ちますか。

ここ2年ほどは、ちょっと本格的に中年太りしそうな気配もあって、
真面目にトレーニング+有酸素運動をがんばっています。

加圧トレーニングをして一番よかったと思うのは、
体力がついたこと、冷え性が治ったこと、
そして何より、「元気」になったことです。

もちろん、筋肉がついたことで、
身体が引き締まったのもすごく大事なことですが、
冷えとか肩こりとか頭痛とか、
自分の元気を奪う症状がほとんどなくなったのは、大きな収穫ですね。

これからも、自分のボディメイクのため、
元気ではつらつとした毎日を送るため、
加圧トレーニング続けていきます。

なんといっても、週1回で効果があるのがありがたいですね(笑)


みよし市 30代 産後のダイエット 加圧トレーニング

2017-01-06 [記事URL]

「体がすっきりします!」

CIMG1326

◆匿名希望様◆

施術中は、つらいですが、終了後はすっきりして、
体が楽になった気がします。

 

◆お店より◆

産後のダイエットとシェイプアップで、加圧トレーニングを開始されました。
お子様も一緒にのトレーニングです。
2ヶ月ほど経過したところで、
「太ももがだいぶ引き締まってきました。子供たちにも足が細くなったと言われました」との、うれしいお言葉。

加圧トレーニングでのダイエットは、筋力アップによる代謝向上が
望めるので、続けていくことで太りにくい体になります。
これからもがんばっていきましょう!


みよし市 30代女性 加圧トレーニングで産後ダイエット!

2017-01-06 [記事URL]

「ずっと気になっていた、加圧トレーニング」

CIMG1327

◆T様◆

ずっと気になっていた加圧トレーニングで、通わせて頂いてます。
回数を重ねる毎に、筋肉痛になることが少なくなり、うれしいです。
普段どれほど筋肉を使っていないか思い知らされました。
体重も減らしていきたいので、しばらくかんばってみたいと思います。
よろしくお願いします。

 

◆お店より◆

産後のダイエットで、加圧トレーニングにいらっしゃったT様。
2歳になるお子様と一緒にお越しになり、
コツコツとがんばっていらっしゃいます。
加圧トレーニングで全身の筋肉をつけていくと、
体力もついてくるので、ぜひがんばって続けていきましょうね!


みよし市 20代女性 産後の腰痛改善&体力つくりとダイエット

2017-01-06 [記事URL]

「腰痛がだいぶ楽になりました」

CIMG1325

◆O様◆

最初は、骨盤矯正からやらせて頂いて、腰も痛かったのですが、
だいぶ楽になりました。
その後に加圧トレーニングも始めて、
最初は死ぬんじゃないかと思うくらいつらかったのですが、
回数を重ねるうちになんとかやれるようになりつつあります(笑)
でも、一番は、子供を見てくれる奥さんと、
励ましてくれる旦那さん(院長)がいてくれて、
今も続けられているのだと思います。

 

◆お店より◆

はじめは、骨盤矯正でお越しになり、
骨盤矯正4回コース後、ダイエットと骨盤周りのさらなる筋力強化のため、
加圧トレーニングに移行されました。
始めてお越しになったとき、2ヶ月だったお子様も、
お母様の筋力がついてくるとともに、すくすく育ち、
このご感想をいただいた頃には、お座りができるほどになっていました。
ぜひまた成長した姿を見せてくださいね。


日進市 30代女性 ダイエット順調です!

2017-01-06 [記事URL]

「3ヶ月目には、かなり体が引き締まりました!」

2IMG_4101

◆Y様◆

「現在、加圧トレーニングでダイエットに再トライ中です。
初挑戦は去年。
産後から忙しさを理由に放置したままの体をなんとかしたくて、
一大決心の加圧トレーニングダイエットでした。

最初の月は週1回、2ヶ月目は週2回、3ヶ月目はまた週1回でトレーニング。
最初の1ヶ月は、筋肉痛で大変でしたが(笑)
筋肉痛が出なくなる頃には、なんとなく体のラインがスッキリ。

先生にアドバイスをもらいながら、
食事にも気をつけながらトレーニングを続けるうちに、
2ヶ月、3ヶ月と経つ頃には、スカートのウエストがゆるゆるになるくらいに!
そのまま続けていきたかったのですが、仕事が忙しくなり、トレーニングを中断。

すぐに再開しようと思っているうちに、9ヶ月が過ぎてしまい、
体もすっかり元に戻ってしまいました(涙)

トレーニングを中断して思ったのは、加圧の効果がダイエットだけでなかったこと。
トレーニングをしているあいだは、いつも元気だったし、
風邪もひきにくかったんです。
あの頃の自分をもう一度、の気持ちで、再挑戦です!」

◆◆お店より◆◆

加圧トレーニングの効果を実感していただけて、とてもうれしいです。
一度、トレーニングを中断すると、トレーニングをしていたときと、
していないときの体の違いを、はっきりと感じますよね。

トレーニング中は、成長ホルモンの効果で、免疫力もアップしています。
骨やお肌にもいい影響を与え、若々しさを保ってくれます。
一緒にがんばっていきましょうね!


日進市 30代女性 産後の骨盤矯正と加圧トレーニングで腰が楽になりました!

2017-01-06 [記事URL]

「腰周りが安定し、動作が楽になりました!」

2IMG_4214

◆N様◆

「産後から5年以上経ちますが、お産をきっかけに、腰周りの不調が多く、
その都度、マッサージなどに通っていましたが、なかなか改善しないので、
こちらの先生に相談し、根本から改善のため、骨盤矯正を試してみることに。

施術後すぐはそれほど変化を感じなかったのですが、その夜、布団に横になるときに、
座る→立つの動作が、今までより楽に動けるようになっていることに気づきました。
それまでは「よっこらしょ」と動いていたのが、スムーズになっていたんです。

その後も何度か矯正をしてもらい、さらに腰周りを安定させるため、
加圧トレーニングによる筋力アップを始めました。
主に、腰周りの筋力アップを中心にトレーニングメニューを組んでもらっています。
まだ始めて1ヶ月ほどですが、何もしていなかった頃に比べると、
腰周りの動作が安定して、楽になりました」

◆◆お店より◆◆

骨盤を正しい位置に戻すだけで、腰周りが安定して、
いろいろな動作も安定して行えるようになります。
腰周りの筋肉をつけることで、腰痛などの不調も起こりにくくなります。
ぽっこりお腹やたるんだお尻も、ぐっと引き締まっていくので、
見た目にもかっこよくなりますよ。
一緒にがんばっていきましょうね!


電話: 052-808-3678

line友達登録
※お友達登録募集中! 月に1~2回、LINE限定のお得な情報などを配信しています。

052-808-3678
月~金 AM10:00~21:00 土日 AM10:00~18:00 
水曜定休

◆◆土日も受付てます! お気軽にどうぞ!◆◆

※セッション中は電話に出られないことがあります。
こちらから折り返しますので、ご希望の方は
お名前・電話番号・都合のよい時間を
留守番メッセージにお残しください。

★★現在、混み合う日が多くなっております。
当日・前日のご予約でも、
キャンセル等の空きがあればご案内しておりますが、
ご希望に添えない場合もございます。
できるだけ早めの事前予約がおススメです。

PAGE TOP

加圧トレーニング正規認定施設
会社概要COMPANY




MENU

MAIL

TEL
HOME